Information

凛として時雨、新曲「laser beamer」が本日配信開始&MVも公開!「舞台PSYCHO-PASSサイコパスVirtue and Vice」主題歌含むダブルAサイドシングルが7月にリリース決定!

本日から配信がスタートした凛として時雨の新曲「laser beamer」のMusic Videoを公開しました。

また、7/3にはこの「laser beamer」を含むダブルAサイドシングルを完全生産限定盤としてパッケージリリースすることも決定しました。

 

凛として時雨 『laser beamer』 / 「舞台PSYCHO-PASS サイコパス Virtue and Vice」主題歌

https://youtu.be/YVViGO3Gmyg

○凛として時雨 Digital Single「laser beamer」

2019.4.18 out

https://smar.lnk.to/0VqXbWN

※ダウンロード配信リリース

※ハイレゾ配信有

 

○凛として時雨 シングル「タイトル未定 / laser beamer」

2019.7.3 out

完全生産限定盤(CD+DVD) AICM-3720~1  2,200円+税

※収録内容は後日発表

 

<購入者特典情報>

7/3発売『タイトル未定 / laser beamer』 (AICL-3720~1)を対象応援店舗にてお買い上げの方に、先着でオリジナルステッカーをプレゼント致します。
対象店舗は追って発表となりますので、今後のお知らせにご注目ください。

【ピエール中野クリニック情報】

8月7日に尚美ミュージックカレッジ専門学校にて高校生を対象とした【ピエール中野スペシャルドラムクリニック Season4 ~「専門学校の使い方」~】の開催が決定しました。

 

【ピエール中野スペシャルドラムクリニック Season4 ~「専門学校の使い方」~】

2019.08.07(水) 尚美ミュージックカレッジ専門学校本館内2階 尚美バリオホール

OPEN 13:30 / START 14:00

 

w/ Mrs. GREEN APPLE 山中綾華

 

参加無料(要事前申し込み)

 

※高等学校在学中の方が対象となります

※先着100名のみとなり、定員になり次第申込み締め切りとなります

 

[申し込み]

尚美ミュージックカレッジ専門学校

https://www.shobi.ac.jp/index.html

 

info:尚美ミュージックカレッジ専門学校プロミュージシャン学科 c-pro@shobi.ac.jp

ピエール中野LIVE情報

4月27日(土)から5月6日(月・休)にかけてさいたま新都心けやき広場で開催されるVIVA LA GARDEN 2019内でのイベント『HAPPY MUSIC HOUR!!!』にDJピエール中野の出演が決定しました。

 

VIVA LA GARDEN 2019

2019.4.27 (土) ~ 2019.5.6 (月・休) 

さいたま新都心けやき広場

※DJピエール中野は5/1 (水・祝)に出演します

入場無料

info:DISK GARAGE 050-5533-0888  (平日 12:00~19:00) 

 

VIVA LA ROCKにて開催されるVIVA LA ROCKアーティストインスパイア企画に参加します。

DJピエール中野の出演日である5/4限定で『DJピエール中野の「DJ(ダイジョッキ)ヒエ~ル中野」(生ビール)』が会場にて販売されます。

是非会場でお楽しみください。

ピエール中野メディア情報

ピエール中野がVIVA LA ROCK 2019特別番組「VIVA LA TV! GYAO!」出演します。

  

VIVA LA TV! GYAO!

配信期間:4月19日(金)18:00〜5月18日(土)

https://gyao.yahoo.co.jp/special/musicfes/vivalarock/

※配信内容は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください

ピエール中野 メディア情報

本日4/5(金)に放送される TOKYO-FM「やまだひさしのラジアンリミテッドF」に、ピエール中野の生出演が決定致しました。

 

TOKYO-FM「やまだひさしのラジアンリミテッドF」

出演日:4/5(金)25:00頃

DJ:やまだひさし

 

https://www7.jfn.co.jp/f/

 

http://radiko.jp/share/?t=20190406010000&sid=FMT

凛として時雨の楽曲も3曲収録のリミックスアルバム「PSYCHO-PASS Sinners of the System Theme songs+ Dedicated by MASAYUKI NAKANO」本日発売

PSYCHO-PASSシリーズのテーマソングとして起用されていた凛として時雨の「abnormalize」、「Enigmatic Feeling」」、「Who What Who What」のリミックスが収録されたアルバム「PSYCHO-PASS Sinners of the System Theme songs+ Dedicated by MASAYUKI NAKANO」が本日リリースされました。配信もスタートしています。

 

【主要配信ストアリンクはこちら】

【iTunes】https://itunes.apple.com/jp/album/id1457673432?app=itunes

【レコチョク】http://recochoku.com/s0/psychopassrimix-disc/

【mora】http://mora.jp/package/43000001/4547366406313/

【Apple Music】https://itunes.apple.com/jp/album/psycho-pass-sinners-system-theme-songs-dedicated-by/1457673432?l=ja&ls=1

【LINE MUSIC】https://music.line.me/launch?target=album&item=mb0000000001868c11&cc=JP

【Spotify】http://open.spotify.com/album/49ShLlEcAJAxFqowioBGvc

凛として時雨、「舞台PSYCHO-PASSサイコパスVirtue and Vice」に主題歌書き下ろしが決定!新曲「laser beamer」がDL配信で4/18にリリース!

「舞台PSYCHO-PASSサイコパスVirtue and Vice」にて、凛として時雨の書き下ろし楽曲「laser beamer」が主題歌として起用されることが決定しました。

この新曲は、ダウンロード配信にて4月18日にリリースとなります。

 

◆TK(凛として時雨)コメント

「PSYCHO-PASS サイコパス」初の舞台化おめでとうございます。立ち上げ当初から多くのシリーズに関わらせて頂いていますが、本広監督との打ち合わせの中で、「今まで誰も見たことがない様な舞台にしたい」という新たな進化を極限まで求めた熱意にこちらも全力で応えさせていただきました。

より舞台を彩り、壊せるような音楽として共演させて頂きます。

本広監督、今回の事件は舞台で起こりますね。

 

◆リリース情報

凛として時雨 Digital Single「laser beamer」

2019.4.18 out ※ダウンロード配信リリース

 

◆「舞台PSYCHO-PASSサイコパスVirtue and Vice」

○あらすじ

公安局刑事課三係に所属する監視官の九泉晴人(くせんはると)は、公安局局長・禾生(かせい)からの命で連続殺人事件を捜査することになる。遺体は18ものパーツに細かく切断、その一つ一つにナンバリングがされていた。そして、繁華街の路地裏、四箇所に派手に飾り付けるという、いずれも同じ手口で犯行が繰り返されていた。「どうしてバラバラにしたのか、どうして四箇所に死体をばらまいたのか、ナンバーをつけた理由は何か。」九泉は同じ三係に所属する監視官・嘉納火炉(かのうひろ)や執行官たちと、捜査を進める。被害者の身元を調べていくうち、「中国語の部屋」と名付けられた、とある装置が事件に関わりがあることに辿り着く。その矢先、街中にバラバラ死体がばら撒かれるという、市民の色相悪化を狙ったサイコハザードが発生。「ヒューマニスト」と名乗る武力闘争組織がテロの犯行声明を上げ、シビュラシステムには重大な欠陥があると批判、さらに大きな事件を予告する。そして、捜査を進める中、公安局内部に裏切り者の存在が浮かび上がる。事件の鍵を握る「中国語の部屋」とは、ヒューマニストの狙いとは、そして、“裏切り者”は誰なのか―――

 

○公演概要

■本公演日:<東京> 2019年4月18日(木)〜4月30日(火・祝) @日本青年館ホール

<大阪> 2019年5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝)@森ノ宮ピロティホール

■チケット価格:8,800円(税込・全席指定)

■チケット情報:舞台公式HPをご確認下さい。https://eplus.jp/psychopass-stage/

■演出:本広克行(映画「踊る大捜査線」シリーズ、「幕が上がる」他)

■脚本:深見真(アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ、「バイオハザード:ヴェンデッタ」他)

■ストーリー監修:Production I.G

■音楽:菅野祐悟

■キャスト:鈴木拡樹・和田琢磨 中村靖日 多和田任益 小澤雄太 町井祥真・池田純矢 高橋光臣  山崎銀之丞

■制作:ソニー・ミュージックエンタテインメント、ポリゴンマジック

■主催:舞台「サイコパス」製作委員会

■公式サイト: https://psycho-pass-stage.com/

■公式Twitter: @PSYCHOPASSstage

 

○ライブビューイング情報

■日時:2019年5月6日(月・祝)17:00開演

■会場:全国62箇所の映画館/詳細は、http://www.toho.co.jp/theater/ve/psycho-pass-stage/ をご覧下さい。

■チケット価格:3,600円(税込・全席指定) ※映画館により、特別シートなど追加料金が発生する場合がございます。

■チケットスケジュール

【チケットぴあ】先行プレリザーブ(先行抽選販売受付)

4月1日(月)11:00受付開始~4月14日(日)23:59

 

abnormalize‐Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)のフルバージョンの配信スタート

4/3にリリースされるアルバム「PSYCHO-PASS Sinners of the System Theme songs+ Dedicated by MASAYUKI NAKANO」から、「PSYCHO-PASS サイコパスSinners of the System」の主題歌、「abnormalize‐Remixed by 中野雅之(BOOM BOOM SATELLITES)」のフルバージョンの配信がスタートしました。

 

配信ストアリンクは以下になります。

※3/27 0:00から有効のURLになりますが、ストアによっては遅れる場合があります。ご了承ください

 

【iTunes】https://itunes.apple.com/jp/album/id1457673432?app=itunes

【レコチョク】http://recochoku.com/s0/s0/abnormalizeremixed/

【mora】http://mora.jp/package/43000001/4547366404883/

【Apple Music】https://itunes.apple.com/jp/album/psycho-pass-sinners-system-theme-songs-dedicated-by/1457673432?l=ja&ls=1

【LINE MUSIC】https://music.line.me/launch?target=album&item=mb000000000184fcd0&cc=JP

【Spotify】http://open.spotify.com/album/2eAbeCdsOXkvMUwnMZpTsn

 

ピエール中野ライブ情報

6月29日(土)に大阪北堀江club vijonにて【ピエール中野単独フェス #2】の開催が出演が決定しました。

【ピエール中野単独フェス #2】
2019.06.29(土) 北堀江club vijon

OPEN 17:30 / START 18:00
Adv. ¥3,000 D代別 / Door 未定

[チケット]
■ローソンチケット 3月24日(日) 10:00~

https://l-tike.com/ 

info:清水音泉 06-6357-3666 (平日12:00~17:00)

ピエール中野イベント出演情報

3月29日(金)にニッポン放送イマジンスタジオにて開催される【日比谷音楽祭プレワークショップVOL.1「ミュージシャンを目指す君たちへ」】にピエール中野の出演が決定しました。

 

【日比谷音楽祭プレワークショップVOL.1「ミュージシャンを目指す君たちへ」】
2019.03.29(金) ニッポン放送イマジンスタジオ

OPEN 18:30 /  START 19:30(21:00終了予定)
参加費無料

[参加申し込み] ~3月28日(木)18:00

https://goo.gl/forms/qYnPpuyWY3D0uaHi2

*定員に達し次第、受付期間でも締め切らせていただくことがございます。

info 日比谷音楽祭 03-6457-9118 (平日10:00~13:00 / 14:00~17:00)